SSブログ

来週の目標 [食べ物&飲み物]

忘れていた。
キャピトル東急ホテルのドイツ風アップル・パンケーキ食べに行かなきゃ。
11月末でホテルが営業を終了するんだった……(営業再開は2010年)。
食べ納めしておかないとっ。
お店自体は来春、赤坂エリアで移転オープンするらしいが。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ペンギンの足はなぜ凍らないのか? [読書]

どうしてなんでしょうねー。答えはこちら↓で(笑)。

Why Don't Penguins' Feet Freeze?『Why Don't Penguins' Feet Freeze?』
Mick O'Hare (編集)

このほかに114個の質問&回答が載っています。

科学専門週刊誌『ニュー・サイエンティスト』の質問コーナーをまとめた1冊です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

予約が難しいレストラン [世界の食]


これがかの「THE IVY」です。はるちー写す(笑)。

5月に書いた日記で紹介した本『Hotel Babylon』にもやたらと名前が出てくるレストランです。5つ星最高級ホテルに泊まる大富豪から頼まれてコンシェルジュが予約に四苦八苦するという老舗レストランとして。

この本については過去のこちらの日記で書いています。↓
「朝食の値段@最高級ホテル」(06年5月24日付)
http://blog.so-net.ne.jp/bounds/2006-05-24

過去15年間でロンドンのほぼすべての超高級ホテルを渡り歩いたという現役ホテルマンが実際に見聞き、体験した蓄積を、架空の5つ星ホテル「ホテル・バビロン」の1日24時間として暴露した1冊です。

そういえば昔、ベッカムがレアル・マドリードへの移籍が決まったとき、イギリスの週刊誌がベッカムにとっての移籍の利点の一つとして、「マドリードにあるIVYなら予約しやすい」ということが書かれていた記憶が(笑)。マドリードにもあるのね……支店??

THE IVYは超有名な店ですが、実にこぢんまりとしています。
内装もとても地味。でも、各界の名士らが集うレストラン。

本で書かれているのは「当日の予約が難しい」ということです。
しかし、大富豪ら宿泊客の突然のリクエストには答えなくてはいけない。

そこで夕方のギリギリの時間まで、敏腕コンシェルジュは毎日何席かをキープしておくのですが、「今夜は予約はないかな」と判断してキープ分をキャンセル。そんなときに限ってキャンセルした途端、大富豪が「今夜、アイビーの席をとってくれ」と言い出す。で、てんてこまい。結局、キャンセルした分を取り戻すことができず、大富豪にはうまく言い訳をして他の老舗レストランに回すのである。

ということで、もしこういう予約が難しいレストランに行きたいときは、宿泊先のコンシェルジュに早めに伝えると◎です。彼らは特別なコネがあるのです。もちろんチップははずんでおきましょう。

もし自分で事前に予約をとりたい場合は、早めに予約することが必要です。

2、3日後に行きたいと思った場合はかなり予約は難しい。
ただし、裏技(?)もあります。運がよければ。

それは「何時でもいいから」と伝えることです。
たとえば意外と午後6時とかだったら、空いている場合もあるのです。
ディナータイムの8時からの予約の前に一回転できるというわけです。

これはIVYに限った話ではありません。
2週間後まで予約がいっぱいと言われている話題のレストランでも、「妙な時間」には隙間がある場合もあります。

ですので現地で夕方にふらり立ち寄ると、食事ができるかもしれません。
コンシェルジュがキャンセルしたばかりかもしれませんし(笑)。
まあ、運がよければですが……。成功を祈ります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

受けてみたい「世界史マラソン」 [news&topics]

最初にまず謝っておきます。

不謹慎だけれど、世界史の補修授業を受けてみたい……。
そんなことをふと思ってしまった。

単位を取るのに必要な時間は、
50分×70回=3500分=約58・3時間。

数回に分けるとしても、世界史の話をこれだけの時間一気に聞けるのは大人としてはうらやましい。

生徒ご当人たちには申し訳ない発言だが(本当にすみません)、もしも土日に各3時間、10週間コースで「世界史マラソン」なんて公の講座があったら人気が出ると思います。補修授業に合わせて聴講生を募集すると定年退職したお父さん方なんかも申し込みそう(笑)。歴史好きは多いですからね。

本当に補習授業をやっているかどうか監視が必要なら、おそらく地域住民が趣味を兼ねてボランティアで参加してくれると思いますが、いかがでしょう? 各教委&文科省殿。

私は高校生のとき世界史を選択したけれど、もう一度学び直したいなーと思ってしまいます。←学生のころはそんなふうに思うことはなかったが。

映画や音楽、芸術、文学、海外旅行を楽しむ上でも、世界史は学んでおいて損はありません。そんな機会を失うとはもったいない。受験生は現実問題として大変だと思いますが、TBSの「世界ふしぎ発見」を58時間見続けるとでも思って(やはり大変っ!)、頑張ってください。

テレビドラマ「24」をシーズン1~3まで連続して観るよりも、世界史の補修授業の時間のほうが短いと考えれば、少しは気休めになる!?

とにかく、世界史を誰かから教わる機会などほとんどない大人から言わせていただくと、学んだことについては後悔はしないと思います。

まあ、学校側はきっとテストの出題範囲を事前に絞るとか、選択式回答にするとか配慮すると考えられるので、補修授業をきちんと受けたのに卒業できないという生徒は出ないと思いますが……。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

夢に出てきた本 [読書]

夢のなかになぜか出てきた本。

旅先で飛行機に乗る前、読むために持っていたこの本が見当たらないっ!と必死に探している夢でした。

自分でも意味不明です。
ずいぶん前に短い書評を読んだ程度だったのですが……。

お腹が減っていたのかな?(笑)。

大衆食堂へ行こう『大衆食堂へ行こう』
安西水丸(著)

夢は「大衆食堂へ行け!」というお告げなのでしょうか……。

本を買ってみようっと。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

番号持ち運び制度スタート [雑感]

携帯電話の「番号持ち運び制度」がきょう24日、スタート。

うーん、でも私は他社には変更しないと思う。
面倒そうだし。
正直、どこもそれほど変わらないような気がする(私の場合)。

ちなみに使っているのはドコモ、しかもムーバ(!)です。
携帯電話なんて話せれば十分だし、これで全く支障がない。
山で遭難したときにもムーバが最強だというし。
(遭難する予定はまったくないが……)。

ソフトバンクの料金体系が話題になっていますが、
私は「ボーダフォン」ブランドを残さなかったことは最大の失敗ではないかと思っています。素人の感想ですが……。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

知らなかった…見逃した… [映画]

そういえば昨秋はロンドン・フィルム・フェスティバル真っ最中の現地へ遊びに行く機会があり、同フェス話題の上映作品「Where The Truth Lies」を観ようと張り切っていた……しかし、こちらもチケットを入手できず……。

当日券目当てで午後早く、会場のオデオンへチケットを買いに行ったところ、「売り切れです」の一言。日本での公開を待とうとあきらめました。

昨日の日記を書いていて、そういえばあの映画はいつ日本で公開なのかな?と思い出して調べてみたら……。

えーん、昨年の暮れにすでに公開されていたどころか、今年5月にはDVD化されているではありませんかっ! 気が付きませんでした。どうして見逃したのだろう???。

邦題は「秘密のかけら」。
ケビン・ベーコンとコリン・ファースが出演しています。

秘密のかけら


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

東京国際映画祭が開幕 [映画]

東京国際映画祭が21日、開幕。
オープニング・セレモニーで安倍首相があいさつしていたけれど、おそらく小泉さんちの純ちゃんは首相をやめてから思う存分に映画を観ているんだろうなー(笑)。←気になる。

今回の映画祭、観たい映画はかなり前の段階で売り切れで、
前売りチケットを買えませんでした。涙。一般公開を待ちましょう。
(昨年はプレ予約に当選して特別招待作品「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ」を観に行けたのに……)。

しかも間違って、どうでもよい映画の前売りチケットを買ってしまった……。
日時を確認せずにサイト上に出てきた映画のチケット購入ボタンを押してしまいました。で、気が付かないままカード決済。

しかもキャンセルはできません。
どうしようかな?観に行かない可能性大だけど。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

有料化に賛成 [食べ物&飲み物]

いわゆるレジ袋、土に還るまで何年かかるかご存知ですか?

なーんと、500年です!

最近、ふたたびレジ袋の有料化について話題になっていますが、
私も賛成です(ただし、店の儲けになるだけならば反対。環境関係のことに寄付などするのならば賛成)。

ついでに関係ないですが、これも有料化にしてもいいのに、と思うもの。
飛行機の国際線エコノミークラスでのアルコール飲料。
そのぶん浮いた経費は整備のほうに回してほしいです。

国内線はJALなどでは全クラスでアルコールは有料。
夜の便でも意外と買っている人は少ないんですよねー。

国際線でも有料化してもいいのに、と時々思います。
(もともと料金の高いファースト・ビジネスクラスは除く)。

1人で何杯も何杯も飲みたい人はこれなら遠慮せずに注文できるし、
無料だから何杯も何杯も飲んでしまうという人は「有料だから」と抑制できるでしょう。そうなれば酔っぱらいも減って一石二鳥。
お酒を飲まない人には不公平感がなくなる。
ビール1缶500円で販売すれば、100缶で5万円の収入です。
無料で提供していた経費を考えれば5万円以上の収入になります。

ここでまたまたクイズ(笑)。
国内キャリア・国際線の1年間の客単価(1人あたりの支払い額)はいくらだと思いますか? ファースト・ビジネスを含む全クラス・全路線の平均で、です。

なーんと、約9万円だそうです!
1人100万円以上するファーストクラスを含めての平均値です。

つまりマイレージや破格の格安航空券の客も多いということです。
そう考えると、いかに航空会社が厳しい状況にあるかが分かります。

サービス向上はうれしいけれど、飛行機は落ちないことが第一。
整備が手抜きにならないよう、コストカットするならばサービス面でやってほしいものです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

おもしろいミステリーは? [読書]

旅行先でのんびり1人で読書だけをしたいなー(妄想)。
持っていく本は何がいいかな?(妄想)。
普段はあまり読まないミステリー小説かな(妄想)。

「もし2日程度どこかのホテル・旅館に滞在するなら、どの本を持っていこうか」。
こう考えるだけで楽しくなります。

本日のイメージではミステリーもの。
人物描写が優れている作品がいいな。

ミステリーはあまり読まない分野なので、
これはイチオシ!という本がありましたら教えてくださいませ。
(和・洋、問いません)。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ライス長官が選ぶベストソング10 [news&topics]

緊急来日中のライス国務長官。

数か月前のインディペンデント紙にライス国務長官が選ぶ「好きな音楽作品ベスト10」という1ページの特集があったのを思い出したので、ご紹介。

クリームが2位というのがある意味マニアックというか……しかも「ホワイトルーム」じゃないし(笑)。カッコ内はライス長官のコメントの一部。メモ程度で申し訳ないが……。

【1位】
モーツァルト 「ピアノ協奏曲」(Piano Concerto in D minor)
「この作品を弾いて、15歳のときに初めてピアノコンクールで優勝したの」

【2位】
クリーム 「サンシャイン・オブ・ユア・ラヴ」(Sunshine of Your Love)
「信じようが信じまいが、大学生のころはアシッド・ロックが好きだったのよ~」
「そして、今もなお」

【3位】
アレサ・フランクリン 「リスペクト」(Respect)
「彼女はソウルミュージックの女王」

【4位】
クール・アンド・ザ・ギャング 「セレブレーション」(Celebration)
「とにかくもう、ただただ素晴らしい曲」

【5位】
ブラームス 「ピアノ協奏曲第2番」(Piano Concerto No 2)
「この曲は激ムズな作品だけど、この世を去る前に弾けるようになるつもりよっ!」

【6位】
ブラームス 「ピアノ五重奏曲へ短調」(Piano Quintet in F minor)
「おセンチなしの情熱」

【7位】
U2 「エニシング」(Anything)
ライス長官はU2の大ファン。彼らのどの曲でも聴くとハッピーに。

【8位】
エルトン・ジョン 「ロケット・マン」(Rocket Man)
「この曲は大学、友人、最初の彼氏の記憶を呼び戻すの」

【9位】
ベートーベン 「シンフォニーNo 7」(Symphony No 7)
「実にシンプルな、いまだかつてないシンフォニー」

【10位】
ムソルグスキー 「ボリス・ゴドゥノフ」(Boris Godunov)
「最も偉大なオペラ」

これで性格分析をしたらどうなるのかな? なんとなく少し垣間見えますが。
要望があれば(ねーよ!)、
記事内容&解説を後日にでも書き足します(たぶん)。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

読みにくいぞー [news&topics]

朝日新聞18日付朝刊の天声人語。

これは何かの暗号文か?(笑)。

栓抜きのイラストでも添えて「せん」の字を抜くと真のメッセージが解読できるとか、シャレがあればよかったのにー(生温かい目)。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

らむ・れーずんの季節? [食べ物&飲み物]

コンビニやスーパーなどにも続々と姿を現しはじめました。

ハーゲンダッツのラム・レーズン味カップ。いぇい。

「季節限定」の印が入っているけど、どうして通年販売しないの?
ねえねえ、どーして、どーして? おせーて、おせーて!(小松政夫風に)。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

核爆発から身を守る方法 [news&topics]

隠れたロングセラー(か?)。
私はスイス人ではないが、なぜか我が家に一冊備えております。

民間防衛 新装版―あらゆる危険から身をまもる
『民間防衛』
スイス政府編

核爆発の際の防護方法なども載っています。


原爆のおそるべき力は大きく分けて3つという。
「放射能、熱、圧力」。
これらの性質と影響、対処法についても記されています。

スイス連邦法務警察長官のお墨付き(まえがきを書いています)。

スイス政府が各家庭に1冊ずつ配布したものだそう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

風邪(ため息) [健康]

先日、低血圧のことを書いたのは「なんだかくらくらするなー、だるいなー」と感じていたため。きっと低血圧かなにかのせいだろうと。こういう時もあるなーと。

一夜明けると、頬がカーッとかなり熱くなっていた。
風邪だと気がついた。
熱があってくらくらしていたのね……。

年をとると、風邪は何度もひきやすく治りにくくなる。
「これが若者との違いだ」というのが同年代の人々との一致した意見。

かなり気をつけて、厳しく自己管理をしていたつもりなのに……。

巷では相当、風邪が流行っているようですね。
(まあ、そのウィルスをもらったということだけれど)。

皆さまもどうぞお気をつけて。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

しっとりとfall at your feet [音楽]

夜中にしっとり聴きたくなった1曲。
http://www.youtube.com/watch?v=1L9sBj5r_Ho

歌詞がとても好きです。

すでに解散してしまっているCrowded Houseの代表曲の一つです。
YouTubeでライヴも視聴できます。
http://www.youtube.com/watch?v=zZdcz1ALuBo&mode=related&search=


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

車を取り上げちゃえ案 [雑感]

飲酒運転についてこれだけ騒がれて問題になっているのに、飲酒運転は一向に減りませんよね。新聞やテレビのニュースを見ない人たちなのかなー? 

あ、飲酒運転撲滅の記事を書いた新聞記者がそのあとに酒気帯び運転でつかまったという悪い冗談のようなケースもありました……。

飲酒運転でつかまった後にまたつかまる人も。

思うに、飲酒運転の罰則に「即、車を取り上げてしまう」というのはいかがでしょう?

罰金を高くしてもこれだけ飲酒運転が相次ぐならば、次の段階として、交通手段である車を取り上げるゾ!という脅しもありだと思う。

それに罰金を払おうが、免許を取り上げられようが、物理的には車は依然として運転できるわけですし。しかし、車がなければ運転できない。危険な運転手と車は道路から退場していただかないと。

ついでに。高齢者の免許返上を促している自治体もあるけれど、運転するのに適切な判断ができない症状が出ているお年寄りからは車を買い取る措置もありだと思う。

以前に聞いた話だけれど、元タクシー運転手の認知症のお年寄りが行方不明に。探しに探して発見された場所は自宅から数百キロ離れた場所。昔とった杵柄で車を運転して行ったらしい。無事に見つかって何よりだけれども、事故がなかったのは運がよかっただけとしか思えない。

それから警察の方々に特にお願いしたいのは、コンビニで酒を買って運転しているトラックの取り締まり。深夜、大型トラック用の広々とした駐車場を構えているコンビニの付近で検問をかければ大量に釣れると思います。

酒を飲んでいるのかどうかは分からないけれど、高速道路も含めて早朝4~6時ごろに猛スピードで弾丸のように走る大型トラック多し。追突されたらトラックの速さと重さで乗用車では死ぬレベルです。この時間帯は居眠り運転も多いようなので本当に怖い。

警察の方々、眠いかもしれませんがこの時間帯の取り締まりの強化もよろしくデス。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

もしもの場合を考えてみる [雑感]

ふと思ったことだが……。

もし私が何かの事件に巻き込まれて死んでしまったら、このブログも日の目を見てしまうのだろうか。

「殺される直前までフライドポテトのことで憤っていました」とか(笑)。
嫌だなあ、そんなの。

このブログは匿名でやっているし、知り合いや近しい人にも言っていない場合が多いので、まず大丈夫だと思うのだが……。訪れてくれる方はリアルな世界での知り合いよりも、このブログを通じてしか知らない方のほうが多いと思う。

まあ、私に何かあったときは、よしなに(笑)。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

GoogleがYouTubeを買収! [news&topics]

米Googleが米YouTubeを買収すると発表。

買収額は16億5000万ドル(約2000億円)。
株式交換によって行われます。

独立性が保てるために、買収に応じたらしい。
今後もYouTubeブランドを維持するとのこと。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「R」がつく月に食べるもの [食べ物&飲み物]

September(9月)が終わってOctober(10月)。
「R」がつく月の食べ物といえば……。

牡蠣でーす!

英語表記で「R」のつかない月(5~8月)の牡蠣は食べるな、と言われます。

食べ物から季節を感じる。
季節から食べ物を感じると言ってもよいですね。

今秋はまだ「牡蠣」を味わっていません。
どのお店で解禁しようかな♪

昨日の日記で紹介したグリーン・デイの
「Wake Me Up When September Ends」。
これは幼いときに亡くなった父に捧げたという名曲です。

9・11、昨秋のカトリーナによる犠牲者らに向けても歌われる1曲です。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Wake Me Up When September Ends [U2]

話題のU2とグリーン・デイとのコラボ曲。

初公開となった2グループ共演の先日のライヴ、
(@ニューオーリンズのLouisiana Superdome)
うれしいことにこちらで3曲フル視聴できます。↓
http://www.rhapsody.com/musicrising/videopage

コラボ曲「The Saints Are Coming」は2曲目。
スコットランドのパンクバンド、ザ・スキッズのヒット曲(1978年)のカヴァーです。
サビは一度聞いただけで口ずさめるメロディ。

そしてそこから3曲目「Beautiful Day」につながります。

1曲目はグリーン・デイの「Wake Me Up When September Ends」です。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

傘が…… [雑感]

暴風&暴雨で傘が壊れました……。漫画やコントのように。
一瞬で本当にあんな派手な壊れ方をするんだと、ある意味、感心。

でも燃えないゴミのため、その場で捨てるに捨てられず(涙)。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

来月、U2がニュー・アルバム [U2]

速報です(笑)。
U2、11月20日にベスト・アルバムをリリースすることが決定したそうです。

タイトルはまだ決まっていないとのこと。

アルバムにはヒット曲16曲と新曲2曲を収録。
新曲のうちの1曲はグリーン・デイとの「The Saints Are Coming」。
もう1曲の新曲については詳細不明。

この2曲はあのアビー・ロード・スタジオでレコーディングされたそうです。

プラダを着た悪魔11月公開の映画『プラダを着た悪魔』にもU2の曲が流れます(曲は「City of Blinding Lights」)。

ちなみに。
映画でのU2の楽曲使用料は通常1曲25万ドル(!)以上だそうです。25万円じゃないですよ~(笑)。
約3000万円です。

ただし例外もあり、極端に格安の場合もあり。
5曲で計1000ドル(約12万円)の時もあったそうです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ビューティフル・デイ? [U2]

美しい……か。残念ながら今年の流行語大賞には選ばれないでしょう(笑)。

東も西も、右も左も政治家が好むU2ですが、
U2自身は政治家に利用されることには猛反発します。

『Beautiful Day』
U2

昨年、ブレア首相が党首を務める労働党が総選挙のキャンペーン用ソングに選んだのがこの1曲(←U2、大激怒)。そういえば以前、大統領選でケリー候補が民主党の党大会でも使っていたっけ。

キャッチーなのは分かるけれどね。
いい曲だし。

でも、安倍首相、この曲は使わないでね(笑)。←くぎ刺し。

【きょうの1曲】
The Best of 1980-1990
『Sweetest Thing』

ボノ、こんなかわいい曲も歌っていますヨ。

プロモーション・ビデオもかわいいです。おすすめ♪


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

マロングラッセとスコッチ [スコッチ]

秋の夜長に合う組み合わせ(と、私が勝手に思っているもの)
マロングラッセ&スコッチ(シングルモルト)。

スコッチはもちろん原酒のまま。1ショットをなめるように味わう。
マロングラッセもちびちびとかじりながら。

鼻に抜ける香りを楽しむ。

そして読書。音楽は流さない。

時間に余裕があるときに。心にも余裕が生まれます。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ADSLを変えてみたが…… [パソコン]

過日、ADSLをバージョンアップしたのだが……。
速度が現状の4倍のコースにしたのに、なぜか以前よりつながりにくい。
つながるスピードも落ちた。はるかに遅くて重い。

毎回、立ち上げるときにサイトにもメールにも一発でつながらないのはなぜ?
モデムも新しいものに変えましたが、配線には問題ありません。

速度も強化され、よりよい環境になると思ったのに。
もう何だかワケが分かりません(泣)。

こんなことなら変更しなければよかった……。