SSブログ

やはり使いにくい「えきねっと」 [雑感]

どうでもいい話ではあるのですが……。

JRもJALやANAのように、チケットを買いやすいサイトをそろそろつくってよ~と思うのは、私だけでしょうか?

たとえばJR東日本の「えきねっと」がスタートしたころから、えきねっと会員ですが、えきねっとで切符を買ったことが1度もありません!

理由は、とにかく使いづらい。何度使っても買いづらい。
航空券のようにサクサクっと予約購入できないんですよね。
えきねっとで買いたいと思ってトライしても挫折してしまいます。

さすがに現在のサイトはちゃんと買いやすくなっていると思ったら、やはり途中で挫折してしまう。

あー、面倒!と、結局、JRの駅の窓口に行って買ったほうが早くて確実という(笑)。

時間があるときは、好きな席を選びたいので、
JRの駅にある指定席の自動販売機を使います。

パネルタッチでさくさくと自分で車両も席も選んで購入できます。新幹線から乗り換えの特急など、JR東日本ではない管轄の列車の指定席も同様に自由に選べます。人があまり乗っていない車両も◎や△などのマークで一目瞭然。どーして、この技術をサイトに反映できないのか……。

サイト、もっと改善する余地がありすぎると思うのですが……。

JRという大手なのに、どーしてこんなサイトになっているのだろう??? 何の戸惑いもなくチケットを簡単に予約購入できるJALやANAのサイトと比べると、どうしてもそう思ってしまいます。まあ、これでも昔よりはかなり進化しているのでしょうけれど……。

ボジョレー・ヌーヴォーの予約受付なんかしている前に、何か他にすることはあるのではないでしょうか、「えきねっと」よ。
nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 10

ミホ

わかります~!わたしも、えきねっと会員ですが、未だえきねっとでチケットが買えた試しがありません(笑)。イギリスですら、座席指定まで出来る鉄道会社があるっていうのに、JRひどすぎますよね~。
えきねっとで予約ができても、チケットの受け取りが結局みどりの窓口とかなので、JR沿線に住んでいないとちっとも利便性が良くないんですよね。コンビニ受け取りとか、私鉄駅でも受け取れるようなシステムになんないかなぁ。
by ミホ (2009-08-25 10:32) 

tamaiichi

こんばんわ。
同感です!私もついこないだ旅行の際に同じことを思いました。予約どころではないですよね。調べるなら紙冊子の時刻表見るか、チケット取るならJRまで行くか、近くにJRなければ旅行社に頼むしかないですよね。
それに長距離列車はJR各社をまたいで走っていても、ネットの各社のつながりはどうなってんのと。。
確かに海外の国鉄系のネットの方が便利なことがありました。
まあ私の場合はアナログで遅いせいか、他に理由があるのかJAL・ANAのページもなんか動きがよくない予約できない時間帯があったりしますが。
by tamaiichi (2009-08-25 20:23) 

はるちー

>ミホ さま
必ず購入する意思があるのに、いまだに買えた試しがない人ばかりのサイトって、いったいどうなっているのかと(笑)。確かに、チケットの受け取りはJR、しかもJR東日本だけなんですよね。ネットで指定席を予約するということは、前もって確実に切符を持っていたいからとか、当日に切符を買ったり発券したりする時間を費やしたくないからということをわかっていないですよね。JR東日本沿線に住んでいないと、事前に切符を手にしたいときはJRの駅まで発券しにいかなければならず、それなら最初からJRの駅に買いに行くのと同じですよね……。受け取れる場所はもっと増やしてほしいですよね。コンビニでも受け取れると便利かも。
イギリスって基本的に人を介さないシステムって、きちんとしていますよね(笑)。でも、最初に鉄道の切符を買うために自動販売機にお札を入れたときは、「お金だけ取られて、切符は出てこないんじゃないか?おつりは出てこないかも?」とものすごく疑っていました……。
by はるちー (2009-08-26 08:41) 

はるちー

>tamaiichiさま
あっ、tamaiichiさんもですか!
そうそう、予約どころではないんですよね~! 以前、リニューアルしたという案内がえきねっとから届いたので、きっと買いやすく改善されたんだろうな、と期待してサイトを使ってみたら……会員登録が複雑というか、余計に使いにくくなっていたような……。とにかく次の段階になかなか進めないんですよね。先日、ネットでロマンスカーの予約をしたのですが、さくさくと会員登録ができて、すぐに座席指定、予約ができました。これが普通ですよね。
私はJRの駅で買うことにしていますが、駅で買う分にはもちろんJR各社のつながりはばっちり。でも、えきねっとでは……。そもそも、受け取りはJR東日本のみ、という不便さですからね~。もっと便利にできると思うのですが……。
by はるちー (2009-08-26 09:06) 

nikko81

nikko81です。

わたしも長距離列車のJR各社の連携のまずさは感じますね。
でも、プラチナチケットを取る際には駅に行かなくても、
1ヶ月前のさらに10日(だったかな)前に予約を入れられるので
一応使ってはいます。
あと寝台特急はえきねっと使えないしな。。

受け取りが東日本だけというのも、困ったもの。
各社バラバラじゃなく、JRグループで1つのサイトを
つくってほしいですね。
by nikko81 (2009-08-26 23:50) 

はるちー

>nikko81さま
えっ!そんな40日前に購入できる特典があるんですか!?
し、知らなかった~。ますます、えきねっと、ちゃんとしてほしいなーと思ってしまいます。えきねっとでは寝台特急が×ということも初めて知りました。nikko81さんは旅の達人ですねっ!
とりあえず、JRグループで1つのサイト・トップページをつくってほしいですよね~。そこからJR各社のページに飛んでもいいから(笑)。日本人はどこが東日本管轄で、どこが西日本管轄かは、だいたいわかりますが(それでも、えっ、ここから違う管轄?という場所はありますが)、海外からの旅行客には???でしょうね……。
by はるちー (2009-08-27 00:30) 

snorita

多分、各社のネットが旨くつながってないんじゃないかと....
銀行業界も同じ状況らしいですねえ???....やばいぞ、日本。
by snorita (2009-08-27 09:19) 

はるちー

>snoritaさま
いや~、イギリスの鉄道会社のサイトよりも遅れているって、かなりやばいですよ~。でも、海外は実際の運行システムが……。時間通りに運行する日本はやはり素晴らしい(笑)。
by はるちー (2009-08-28 06:53) 

通りすがり@関西人

あれでも、使いやすくなったなと思っています。
iPhoneから、毎回買ってますね。
んで、やっぱり面倒な人は、
(1)とりあえず、乗りたい列車の予約をとる
(2)機械で発券(これで割引確定)
(3)その場で乗車変更
同じ列車で、タッチパネルで席を指定
たぶん、これが楽なのかなと
(思った席が取れなくても、とりあえず座れることは確定なので)
窓口に行くのがいやなひとは、モバイルSuica特急券でしょうね。
発券作業0ですから。

by 通りすがり@関西人 (2009-09-13 21:36) 

はるちー

>通りすがり@関西人さま
そうですよね、昔に比べると、かなりよくなったとは思います。でもでも、私には無理~(涙)。パソコンで予約しようとしても、その楽な手順の(1)にたどり着かないんですよおおお。
モバイルSuicaも使ってみたいと思いますが、たとえば発車時間ギリギリなのに改札口で機械トラブルがあって通してもらえず乗り遅れたらどうしよー、とか思っちゃうタイプなんです……。発券していないとなんだか不安なんですよね。そんなときに限って携帯電話のバッテリーが切れたらどうしようか、などと考えてしまって、なかなか試す機会がありません。でも、一度は試してみるべきですよね。
by はるちー (2009-09-13 21:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0