SSブログ

カーネルおじさん発見される [news&topics]

なんて和むニュース。

1985年に阪神タイガースがリーグ優勝した際にファンによって道頓堀川に投げ込まれ、ずっと行方不明になっていたカーネル・サンダース人形が24年ぶりに発見されたとのこと。

ニュース映像を見て、ほのぼのしてしまいました。

↑現場地図や空撮映像まであったり、テロップに「上半身」の文字が出てきたりして、最初に見たときは一瞬、何かの事件現場かと思ってしまいましたが(笑)。
nice!(4)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

正義はどこにある? [news&topics]

昨日からかなり憤りを感じています。

死刑が妥当でしょう。
残虐極まりない、と思いますが。

東京地裁で星島被告に無期懲役の判決。
平出喜一裁判長の「殺害行為は冷酷ではあるが、残虐極まりないとまでは言えない。自ら罪を悔いており、死刑は重すぎる」って……。

法的に無期懲役だとしても、この言葉はないでしょう。

決して死刑は重すぎではないと思います。
殺された被害者のことを考えると。

何の落ち度もないのに、かわいそうすぎる……。

公判記録を読んでも、殺し方もかなり残虐です。

1人殺しただけでは死刑にはならない、という考え方にも反対です。
命は数でカウントするものではないと思います。
nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

NYで旅客機墜落 [news&topics]

いや~、早朝のテレビの速報で驚きました。

NYのハドソン川にUSエアウェイズの国内線旅客機が墜落したとのニュース。

乗員・乗客の155人全員が無事に救助されたそうです。
よかったですよね~本当に。

離陸直後に鳥の群れに突っ込み、2つあるエンジンが両方止まったらしいです。

こんなアクシデントがあるなんて、怖い……。

奇跡的に全員救助という続報にホッとしました。
川への不時着が成功したようですね。

水面に墜落した飛行機が浮かんでいる映像を見て一瞬、
日航機の羽田沖墜落事故を思い出してしまいました……。
nice!(3)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ブッシュ大統領、靴を投げられる [news&topics]

今朝の驚きの映像。

ブッシュ大統領、反射神経が結構いいんですね~。

突然、かなり速いスピードで2回も投げられているのに、うまくよけています。


靴が当たらなくて、本当によかったですよね、これ。

イラクへ最後の電撃訪問をしたブッシュ大統領に靴を投げたのは、
イラクの記者の1人。

投げる前に、
「this is a goodbye kiss from the Iraqi people, a dog」
と叫んだようです。

しかし、警備の反応が遅すぎるのでは……。
nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

まさかの日本語 [news&topics]

ノーベル賞授賞式の映像を見たら……。

現地の人々から、まさかの日本語!

司会の人が日本語で進行したり、スウェーデン王立科学アカデミーの代表が日本語で長い謝辞を述べて日本人の受賞者を祝福したり。

外国人には結構、難しい言葉や言い回しを使っていたので驚きました。

おそらく背景には、
益川教授が「英語は話せない」と言っていたこともあると思いますが、
粋な計らいですよね~。
タグ:ノーベル賞
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

チョコ600個、大量買い [news&topics]

ニュースによりますと、ノーベル賞授賞式に出席するためストックホルム入りしている益川敏英教授、受賞者に贈られる金色のメダルをデザインしたチョコレートを600個も大量に買ったそうです。

ノーベル博物館で売っている名物メダルチョコらしいのですが、
こんなに大量に買った人は博物館オープン以来、初めてらしい(笑)。

チョコは1個100円ぐらいとか。
私も欲しい(笑)。

学生らにも配るんでしょうか。
金メダルにはノーベルの横顔がかたどってあり、いいお土産ですよね。

初めての海外旅行で、ツボを押さえた買い物をしていますね、益川教授。

日本を出発する前の空港での会見で、「来いというから行くだけ」とクールに答えていた益川教授ですが、現地では存分に楽しんでいるようでなによりです。

↓過去の関連日記。
祝!日本人3氏にノーベル賞
タグ:ノーベル賞
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

JAL社長の倹約ぶりを伝える動画 [news&topics]

いま、この動画が日米で話題になっているそうですね。

CNNが先月放送したニュース。
JALの西松社長を取材。米国ではその倹約ぶりが驚かれているらしいです。

nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

The art of the toilet in Japan [news&topics]

BBCのサイトにおもしろい記事がありました。
テーマは、日本のハイテク・トイレ&トイレに対する日本人考察。
BBC.JPG

トイレ以前に、イギリスの水まわり事情と比べると……。
どのトイレでも水圧が高い(水量が多く、勢いがある)という点だけでも、
日本は素晴らしいと思います(笑)。

ご興味がある方は↓こちらのBBCのページでチェックしてみてください。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/programmes/from_our_own_correspondent/7750870.stm
nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

危険な法案 [news&topics]

裁判員制度のぐだぐだ感もあれですが……(笑)。

特に危険だと思っている以下の法案にも、
多くの日本人に注目してほしいと思っています。

現在の国籍法改正案と外国人参政権法案。

これらの法案は阻止しないといけない、というのが持論です。
一般的におとなしくて従順な日本の国民性を考えると、なおさらです。

理由はもちろんありますが、ここで長々と述べるのは控えます。
ちょっと調べていただくだけで、
日本人にとってどれだけ危険な法案なのかわかるでしょう。

目先にある国籍法改正案の阻止はもう無理なのでしょうか(涙)。
このままでは早ければ12月3日にも参院本会議で可決、成立する見通しらしい。

ときどき、あなたたちはどこの国の議員なんだ?と憤ることも多いのですが、そういうことをきちんと批判しないマスコミにも責任があると思います。誰が賛成で誰が反対しているのかぐらい、一覧表にして一般の日本人に知らせるべきでしょう。

決して外国人が気に入らないっということではありません。
どちらかというと日本人の問題です……と書くと余計にややこしくなりますが(笑)。

とにかく、私の考えに「どうして?」と思われる方は、
一度ご自身で調べてみてはいかがでしょうか。

外国人参政権法案に賛成している議員には、
私は選挙で決して一票を投じないでしょう。

現段階でも外国人は議会に対して請願、陳情はできますし、
外国人が日本国籍を取得すれば、もちろん参政権も与えられます。

こういうことをブログで書くのはどうかという意見もあると思いますが、
あえて自分の意思表示をしてみました。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

裁判員制度 [news&topics]

来年5月にスタートする裁判員制度。
個人的には、日本人には合わない制度だと思っています。

正直、ワイドショーなどの情報に流されすぎる国民性ですから。
テレビからの情報や雰囲気に影響を強く受ける人って多いですよね。

外部からの膨大な情報や演技力などに惑わされずに、自分自身の確固たる判断を保ち続けられる人ばかりではないと思います。

他にも、裁判員の個人情報を保護しきれるのか、などなど危惧されている点はいろいろと多いですが、私からさらに1つ付け加えるとすれば、裁判員が途中で寝てしまう、という問題が必ず出てくると思っています(笑)。

疲れがたまったサラリーマンらが電車のなかでよく熟睡していますが、法廷で寝るとキツーく叱られて退場させられますよ……(笑)。

09年分の裁判員候補者名簿に登録されたのは29万5027人。
有権者約350人に1人の割合です。

選ばれた人にはあす29日以降、名簿記載通知書が順次届くそうです。

ニュースで見たのですが、気になったことが……。

キャバクラなどのナンバーワンのホステス(って言うんでしょうか?)が裁判員に選ばれた場合は、仕事でその人の代わりになれる人がいないという理由で辞退できるらしい。

しかし、普通のビジネスマンが取引先との会合や契約があるので辞退したいという申し出は、仕事で代理できる人がいるからという理由で却下されるとか。これって、おかしくない? 

そもそも、ホステスって夜の仕事だから、日中は裁判所に行けると思うけれど……。

スタート前ですが、懸念することがありすぎ。
制度がスタートすればさらに問題が山積すると思います。

服装も自由、とわざわざQ&Aで説明されていますが、
せめて常識的な服装とか、法廷を侮辱するような服装は控えるように、場違いなTシャツは×、とか最低限のコードは設けてほしいと思います。

もし自分が被害者側になった場合を考えると、ふざけた服装をした人には加わってほしくないです。ついでに、やる気のない人にも裁判員にはなってほしくない。もっと言えば、死刑反対の立場をとる人にも加わってほしくないと思います。

あっ、それから「モンスターなんとか」といわれる言動をする人とかにも(笑)。

裁判員になると、場合によっては証拠として死体の写真を見せられることもあるそうです。これって、一般人にはキツイですよね……。

気が弱い人などはトラウマになる可能性もあるのではないかと。法医学を学んだことのある人を選ぶようにするなど、ある程度の配慮は必要ではないかと思います。

私の周りでは、報復を恐れている人も多いです。
それから情報流出も(笑)。

裁判員に嫌がらせや危害などを加えた場合の刑ももっと厳しくするべきですよね~。
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

私も野蛮人です [news&topics]

やっぱりおもしろいな~、益川節。

ノーベル物理学賞に決まった益川敏英氏らが文化勲章を受章。

その文化勲章親授式後の記者会見の映像をニュースで見かけました。
「野蛮人」であるということを誇りに思っている、と益川氏はユーモアたっぷりに語っていましたよね。

スポーツ競技の審判のようなポーズをして、奥様からの教育的指導をジェスチャーで表現してみたり。おもしろいな~。

野蛮人……で思い出しました。
私も以前、言われたことが……。

自宅のキッチンに裸足で入った私に、母親が「野蛮人!!!」と叫んだのであります。とほほ。

はい、私は野蛮人です。親公認の。

スリッパを履いていないと今でもめっちゃ教育的指導を受けます……。

いいじゃん、家の中で裸足になっても~。

益川氏は、同じく文化勲章を受章した指揮者の小澤征爾氏から「今日から野蛮人をやめればいいんじゃないですか」と質問されて、

「野蛮人はね、染みついているからそう簡単には抜けない」
と答えて笑わせていました。

私も野蛮人はきっとやめられません(笑)。
タグ:ノーベル賞
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ノーベル化学賞に下村氏! 息子も有名 [news&topics]

すごいですね、日本人。
今度はノーベル化学賞に下村脩氏が選ばれました。

この方の息子さんの下村努氏も有名ですよね。
伝説のハッカーを捕まえて、映画化までされたすごい方です。
↑物理学者だけれども、コンピューター・セキュリティの第一人者でもあるらしい。

ザ・ハッカー
映画『ザ・ハッカー』
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

祝!日本人3氏にノーベル賞 [news&topics]

なにかと暗いニュースばかりのなか、
日本人3氏がノーベル物理学賞を受賞したニュースはうれしかったですよね~。

南部陽一郎氏、小林誠氏、益川敏英氏の皆さん、おめでとうございます。
(理論は難しすぎて、私にはさっぱりわかりませんが……)。

とりわけ会見映像での、益川氏のキャラが最高(笑)。

おちゃめといいますか、研究者らしい照れ隠しもいい味を出していました。

益川氏、会見では受賞の喜びを聞かれて、
「いや、大してうれしくない」とクール?に答えていましたが、

その前後では、
アインシュタインを真似した、舌を出してのポーズをとって写真撮影にこたえたり、
バンザイをしながら、(こんなふうに)「うれしー、なんてやらない」と言ってみたり。
楽しそうな方でした。

英語が大嫌いで、パスポートも持っておらず、海外旅行にも行ったことがない、
朝8時2分に家を出て大学に出勤する、お風呂は夜9時36分に入る……などエピソードもたくさんあるらしい。

そんな益川氏ですが、先ほど朝7時台のNHK朝ニュースの生中継で、南部氏との同時受賞について感極まって真っ赤になって泣いていらっしゃいました。

言葉にならないほど、本当にうれしかったのでしょうね。感動的なシーンでした。

その南部氏の名前でふと思い出したのが、
ブルーバックスという講談社が発行している本のシリーズ。

中学生のころ、ブルーバックスのオリジナルのブックカバーを持っている人は知性があるように見られると言っていた数学教師がいました(笑)。

難しいテーマを扱った本で、本の紙カバーの角についている券を10枚集めて講談社に送るともれなくオリジナルのブックカバーがもらえたのです。つまり、このブックカバーを持っていればブルーバックスを10冊読んだという証しになるということらしい。

昔はそれほど本の種類も少なく、どれも難しいテーマだったような気がします。
そのなかの1冊に南部氏が書いた「クォーク 素粒子物理の最前線」という1冊がありました。

もちろん、私はそんな難解な本に手を出すわけがなく……(笑)。

結局、ブルーバックスは1、2冊買って、それっきりです。

もちろん、そのブックカバーを入手することはありませんでした……。
10冊は無理(苦笑)。
タグ:ノーベル賞
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

総裁選、乱立しすぎっ(笑) [news&topics]

福田首相に一言いいたい。

あの~、あなたは一応まだ首相なのですが……。

首相があんなにやる気がなくて職務放棄をしても、なんとなくまわっていく日本という国は平和で安定しているのかもしれませんが(苦笑)。

それにしても総裁選に向け、
立候補者、乱立しすぎっ(笑)。
お祭り騒ぎですよね~。

いい意味でも悪い意味でも実に自民党らしい。

今のところ、立候補の意向を表明しているのが、

麻生太郎幹事長(麻生派)
小池百合子・元防衛相(町村派)
与謝野馨経済財政相(無派閥)
石原伸晃・元政調会長(山崎派)
石破茂・前防衛相(津島派)

この5人に加え、

山本一太参院議員(町村派)
棚橋泰文・元科学技術相(津島派)

も推薦人集めを開始。

これからまだ増えるのか?(笑)。

話題は総裁選一色。

確かに選挙は見ていると楽しいですが、
でもでも、突然辞任表明した福田首相をまだスルーしてはいけないと思う今日このごろ。

せめて最後まで首相として仕事を、機能をしてくださーーーい。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

福田首相が辞任表明 [news&topics]

えーーっ!
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

白紙アドリブの弔辞 [news&topics]

心打たれる弔辞でした。

赤塚不二夫氏の葬儀・告別式。
弔辞を読んだタモリ氏。

「弔辞を読んだ」と書きましたが、タモリ氏が手にしていたのは白紙だったそうです。

アドリブだったんですね……。

その理由が弔辞の全文を読んで理解できました。

(弔辞より抜粋)
「あなたは今この会場のどこか片隅に、ちょっと高いところから、あぐらをかいて、肘をつき、ニコニコと眺めていることでしょう。そして私に『お前もお笑いやってるなら、弔辞で笑わせてみろ』と言っているに違いありません。あなたにとって、死も一つのギャグなのかもしれません。私は人生で初めて読む弔辞があなたへのものとは夢想だにしませんでした。」

ニコニコと眺めているであろう赤塚氏にこたえたものだったのですね。
だから白紙で読むふりをしていたのかと。
まるで勧進帳読み上げのように。
高いところから眺めているであろう赤塚氏に向けて。

テレビのニュースでは弔辞が部分的に切り取られて報じられていますが、
全文を読んでいない方にはぜひ全文を読んでほしいと思います。

タモリ氏の弔辞全文を以下に掲載しておきます。

続きを読む


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

自動販売機も [news&topics]

雨模様だったりと天気はそれほどよくなかったけれども、蒸し蒸しとして汗ばむ日でした。地下鉄の駅で水分補給のため、スポーツドリンクでも飲もうかと自動販売機に近づくと……。

販売中止の貼り紙。
お金を入れるところなどをガムテープで封鎖。

北海道洞爺湖サミットに伴う警戒で自動販売機も全面的に使用中止でした。残念。

「どうして自動販売機まで」「検問がうざい」という声も多く聞きますが、私は行き過ぎとも思える厳戒態勢に賛成です。何かあってからは遅いですからね~。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

新幹線に落書き [news&topics]

北海道洞爺湖サミットを目前に、警視庁は都内の警戒レベルを最高水準に引き上げています。深夜も大勢の警察官があちこちで厳しく警戒していて、緊張感が漂います。お疲れ様です。

そんな中……。

今朝、上越新幹線の側面にスプレーで書いたと見られる多色の英語の落書きが見つかって、その東京発越後湯沢行きの列車が運休したそうです。

東京新幹線車両センター構内。始発前点検で発見されたらしい。

ひどいことをする人がいるんですね。

新幹線はテロリストに狙われる交通機関の1つですから、警戒もいつも以上に厳しいと思います。そのなかでの落書き。

JR東日本は悪質ないたずらとみているそうですが、こんなのはいたずらではすみませんよね~。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

雑巾がけの刑 [news&topics]

もうこれは現地で雑巾がけの刑でしょう、と思いました。

岐阜市立女子短大の学生6人(現在2年生)が今年2月、海外研修旅行でフィレンツェの「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の大理石の壁に落書き。

短大は大聖堂、イタリア大使館に謝罪。
学生と学科長が謝罪文を書いて郵送。
この学生6人と引率教員2人を学長が厳重注意処分にしたそうです。

この落書きの内容がこれまたひどい(苦笑)。

証拠写真を見ましたが、年月日までの細かな日付、短大名の略「岐女短」、自分たち6人の名前を油性マジックで落書き。おまけにハートマークまで……。

落書きをしたのは生活デザイン学科の学生だとか。

日本人旅行者が落書きを発見して、短大に連絡して発覚したそうです。

13世紀から15世紀にかけて建設された大聖堂。
現地には「落書き禁止」とうるさいぐらいに表示してあるらしい。

それでも落書き。
なんのための海外研修旅行なのでしょうか。

報道によると、『同短大は修復費用の負担を申し出たが、大聖堂側から「謝罪してもらえば責任は問わない。費用負担は不要」と連絡があったという。』(読売新聞より抜粋)。

早朝のニュース番組で誰だったか、「市立短大ということは市からの支出になる。どうして修復費用を税金で払おうとするのか」というようなことを指摘して怒っていたけれど、まったくそのとおり。学校側が謝罪してお金を出していては何より本人たちのためによくない。

本人たちで修復費用を支払うべきでしょう。先方から要らないと言われても。
本当に悪いと思うならば、もう一度、現地へ行って落書きを消してくるべき。

ただし、落書きを消す作業は大理石を傷つける可能性もあって難しいという面もあるとか。それならば、おわびとして数日間、大聖堂の床を雑巾がけでもしてきてほしい。

ああ、恥ずかしいニュースだなあ……。
nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

副都心線で大混雑@渋谷駅 [news&topics]

先週土曜日に半蔵門線(田園都市線)の渋谷駅に立ち寄ったところ、ホームからエスカレーターで改札階に上りきると、いつもの地下鉄・渋谷駅の構内とまったく風景が違っていて軽く驚きました。

真新しく、ホワイトを基調としたきれいな構内になっていたので、なんとなく違和感が(笑)。そういえば工事は長かったですよね。有楽町駅前もそうですが、工事の壁がなくなると本当にすっきりしますよね~。

14日に開業した地下鉄・東京メトロ副都心線(和光市―渋谷駅)。
ちょうど開業日とその翌日の日曜日に渋谷駅に立ち寄ったところ……。

副都心線の開業によって、また、土日ということによって、
人が多すぎるのはしようがないとして(それでも人多すぎっ!)、
人の流れが四方八方に広がっていて実に歩きにくい構内となっていました。

さらに問題も……。半蔵門線・田園都市線側からの視点ですが、
出口などを案内する新しい表示が、かなり分かりにくくなっているっ!

分かりにくいというか、たとえば、表示に従って進んだはずなのに、いつのまにか表示されていた出口の案内が消えている、という類の問題です。

それどころか、出口とは方向的に反対に誘導してしまう表示も。

迷っている人があちこちに。

以前は表示をいちいち見なくても、行きたい出口にたどりついたのですが、
今回は見慣れない新しい構内になっていたので出口表示を見ていくと、いろいろと気になることが出てきました。

新しい構内は通路というより広場っぽくなっており、人の流れもぐちゃぐちゃなので、人の流れに身をまかせて自然と目的の出口にたどり着くということは乗客たちが慣れないと難しいでしょう。

大江戸線の開業時のようなわかりやすさがないといいますか……。

何より分かりにくい表示のためか、歩くスピードを落としたり、立ち止まったりする人たちで余計に混雑しているような気がしました。表示や案内の看板については改善が必要だと思います。

初の平日のラッシュ時間帯を迎えた16日朝の副都心線はトラブルが続出、ダイヤ乱れまくりだったようです。その影響で他の路線にも遅れが出て、大混雑。

夕方には、各駅停車の電車が東新宿駅を誤って通過するトラブルもあったとか。報道によると、総合指令所のスタッフが各駅停車を急行と勘違いし、ポイント設定を切り替えてしまったのが原因らしい。

さらに帰宅ラッシュ時間帯には約3時間、池袋―渋谷間で折り返し運転になったそう……。

大丈夫でしょうか、副都心線……。
タグ:副都心線
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「数独」で裁判打ち切り [news&topics]

思わず笑ってしまいました。
いや、笑ってはいけないのだが。

最近、ひどいニュースばかりだったので、こういうこぼれ話的なニュースはいいですよね。いや、よくないが。

「数独」中毒者がドラッグ裁判を中止させた、
というロイターが報じた豪州のニュース。

http://uk.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idUKSYD20260520080610
(すいません、日本語のロイターのページにうまくリンクできないので、これは英語版です)。

陪審員の数人が「Sudoku」(数独)にふけっていて、
裁判が打ち切られたというお話。

笑ったのが、バレた理由。

『地元メディアによると、一部の陪審員が「横書き」ではなく「縦書き」でメモをとっていたことから今回の件は発覚。4―5人が同パズルに熱中していたことを陪審員の代表が認めたため、判事は審議を中止した。』(←ロイター日本語版の記事より抜粋)。

縦書き……そりぁ、バレるって……。

日本人だったら違和感はないけれど。

豪州、やはりSudokuが流行っているんですね~。

でも、笑っていられないニュースですよね。
日本で裁判員制度が始まると、こういう問題も出てきそう……。

国会議員のセンセイたちの中にも議場に携帯電話を持ち込んで本会議中にゲームをしたりメールをしたりしていた人がいましたよね。←こんな議員からは議場で携帯電話をとりあげてもいいと思う。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

スピード社の水着問題 [news&topics]

巷で話題になっている英国・スピード社の水着「レーザー・レーサー(LR)」。

ついに北京五輪で解禁のようですね。

日本水泳連盟が10日、北京五輪で着用する水着を代表選手が自由に選択できることを正式決定したそうです。

でも、それほど特定の水着でタイムが左右されるのなら、北京五輪の競泳競技に出場するすべての国々の選手にスピード社の水着LRを着用させるべきなのではないかと私は思ってしまいます……。公平に。

可能な限り同じ条件で泳ぐべきではないかと。
明らかに秒単位でタイムが早くなる水着らしいですからね……。
必然的に選手全員がLRを選び、着用するのかもしれませんが。

しかし、もし他社の水着を着用した選手がLR着用の選手たちに勝ったら、それはそれでおもしろいかも。
タグ:スピード社
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

『ナンシー関 大ハンコ展』 [news&topics]

「もしナンシー関さんが生きていたら、この人をどう書くのかな」。

世の中の様々なニュースを見ていると、ときどきそんなことを思ったりします。
ナンシー関ならば、この人をどう斬るのか、と。

もし今も生きていたら、船場吉兆の女将はかなり早い段階でハンコになっていただろうなあ、とか。

彼女が亡くなったときはかなりショックを受けました。
その喪失感は今もあります。

ナンシー関さんの七回忌に合わせ、東京・渋谷パルコパート1の6Fパルコファクトリーにて本日6月5日(木)から『ナンシー関 大ハンコ展』が開催されるそうです。
6月15日(日)まで。

生前に彫った全てのハンコ5000個強、数々の名コラムなどが展示されるらしい。

さらに彼女の仕事場を再現したコーナーも。

これは行きたいです。
タグ:ナンシー関
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

深夜に地震! [news&topics]

午前1時45分ごろ。
深夜の地震、かなり長く揺れましたよね~。

すぐにNHKをつけてしまうところが、典型的な日本人です(笑)。

各地の震度が出て、臨時ニュースに切り替わったあとに緊急地震速報が。
今回は発生の58秒後だったそうです。

緊急地震速報が出ても何か行動することはなく、
ぼーっとするしかありませんでした。

水戸市と栃木県茂木町で震度5弱の揺れを観測。
都内は震度3でしたが、なにか嫌~なかんじの揺れでしたよね。
タグ:地震
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

パンダ解散 [news&topics]

あす発売の週刊新潮の見出しを目にして思わず苦笑。

「タイミングが良すぎる」ので流れる「リンリン暗殺説」
(↑週刊新潮の見出し)。

さすがにそんなことはないと信じたいですが、私の周囲でも「来日にあわせたようなタイミング」「暗殺されたんじゃない?(苦笑)」という声がありました。確かにタイミングが……。

本日のインディペンデント紙は、「The unfortunate timing of Ling Ling's death」と書いていました。

福田首相、明日はピンポン外交……。
海外にもパンダ外交とピンポン外交が報じられており、なんだかなあ……。

パンダのレンタルで合意したところで、支持率が上がることはないでしょう。
1年間に1億円のレンタル料を支払うことについては賛否がありますし。

日本にとって実質的な収穫が何もないパンダ外交は支持率のさらなる低下につながるかもしれません。

もし解散が数ヵ月以内にあったら、パンダ解散と呼びたい(笑)。
(まあ解散なんてできないだろうけれど)。

↓いま毎日新聞のサイトを見たらこんな記事が。
日中首脳会談: 自民保守派に不満の声

上記の記事を読むと、「目に見えている収穫は中国からパンダ2頭を借りるぐらいだ」という声があるようですが、これは日本というよりも中国にとっての収穫なのでは?(笑)。

仮に20年生きると20億円(実際にはそれ以上のお金がかかるらしい)。

中国にしてみれば、パンダ・ビジネスの契約成立という側面があると思います。福田首相が頭を下げなくても、向こうから「どうですか?お貸ししますよ」と言ってきたのではないでしょうか。

Who has won?ってな気分です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

パンダ・ハガー [news&topics]

もう絵に描いたような文字通りのパンダ・ハガーっぷりに、
日本国民の1人として情けないやら、あきれるやら、怒りすら覚えます。

世界中の笑い者になることは確実でしょう。
あー、いまから想像ができます(涙)。

1日にもこんなニュースが……。
http://news.tbs.co.jp/20080501/newseye/tbs_newseye3842259.html
http://www.asahi.com/politics/update/0501/TKY200805010231.html

いま、この時期に、日中のトップ会談で「パンダの要請」ですか?

毒餃子とかガス田開発問題とか、言うべきことは山積しているのに……。
まさか、パンダでちゃら、とかないですよね?ね???

しかも、パンダはただでもらえるわけではなく、あくまでレンタル。

レンタル料金としてオス&メス1組に年間1億円以上を中国に支払わないといけないらしいし、レンタルしたパンダが日本で生んだ子供パンダは自動的に中国籍となり、子供パンダにもバカ高いレンタル料が発生します。

とにかく、この時期に「お願いします、貸してください」と、わざわざ中国に借りをつくるようなことを日本側から言い出すなんて信じられません。最悪のタイミング。

もっと言えば、胡錦濤国家主席が昔(今もだが)、チベットで何をしたのかを考えると、国際的な常識では考えられない対応だと思います。
(ちなみに今日の新聞で読んだのですが、チベット出身のペマ・ギャルポ氏(桐蔭横浜大学教授)によると、パンダはチベットの動物だそうです)。

まるでモンティ・パイソンのブラックコメディのようです。

福田首相、日本が中国にいいように利用されていることがどうしてわからないのか。
日本の国益や主権を考えていただきたいと思うけれど、もう無理なのかもしれません。

北京オリンピックの開会式にも行く気満々で調整をしているというし(オリンピックの開会式に日本の現職首相が出席するのは1988年以来だそうです)、これだけ外交オンチで世界の空気が読めない与党の政治家もなかなかいないでしょう。

確かにパンダはかわいいけれど、それはそれ、これはこれです。
国民の多くもそこまでしてパンダが欲しいとは思っていないはず。

昭和の昔と違って今は世界的に環境保護の意識も高まっており、このご時世に本来の生息地から見世物にされるためにわざわざ連れてくるのもどうかと思いますよ。日本には他の動物園にもパンダはいますし。

福田首相のコメントだと明らかに見世物目的ですよね~。
繁殖の研究のためとか、嘘でもいいからせめてそれぐらいは言うべきでは。

だって、「動物園を訪れる皆さん、パンダ目当てに行くという話も聞いているので、いてくれたらいいと思う」(by福田首相)ですよっ! 

そもそも、死んだから次のパンダを、とすぐに言い出すなんて、
リンリンもかわいそう……。
しばらくは喪に服して、時間を置いてから検討してもよいのではないでしょか。

個人的には、「動物園から消えたパンダ」という展示のほうが、絶滅危惧種のパンダや環境の問題を突きつけてくるような気もします。

ああー、日中首脳会談が今から心配です。

天安門事件の後、日本が中国にどのようにして利用されたのかを思い出すと、
チベット問題で世界中から非難と抗議を浴びている中国が今回も同じように日本を利用するとしか思えません。

フィナンシャル・タイムズ紙あたりが、
パンダを抱いた福田首相のイラストを大きく載せて皮肉りそうな予感……。

↓過去の関連(?)日記です。
小泉首相は「キル・ビル」?
nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

業火リレー? [news&topics]

長野県警~っ! 警備甘すぎっ!

聖火リレーの出発地を辞退した善光寺の本堂に何者かによる落書きが……。

しかも国宝ですよ~。
信じられませんっ。

誰であろうとどこであろうと許されないでしょう、こんなことは。
防犯カメラで撮影していなかったのでしょうか。普通は撮っていますよね?ね?

長野県警は威信をかけて犯人を早期逮捕、公表してください。

神社仏閣に落書きをしても平気な人(たち?)の仕業であることは間違いないと思いますが、こんな隙を与えてしまった警備態勢で本番の聖火リレーを何事もなく無事に終えることができるのでしょうか。

もう聖火リレーを中止にしたほうがいいのでは?
最低限の警備ができないのならば。
(中国の「聖火防衛隊」を拒否したことは高く評価していますが)。

ここは日本のお役所お得意の事なかれ主義、他国への聖火たらいまわしでいかがでしょう(だめ?……笑)。

それにしても。
もはや「聖火」には見えない(苦笑)。

先日のブログのコメントでパトリシア・コーンウェルの約10年前の作品「業火」についてちょっと書きましたが、それを書きながら、「関係ないけれど、今回は聖火リレーっていうより、業火リレーだよね~」と思ってしまいました。

日本国内では「落書き」と報道されている今回の事件。
落書きというと何となくいたずらっぽい響きもありますが、
欧米でも「バンダリズム」<文化(財)の破壊行為>ときっちり報じられています。

そういえば、善光寺については日本国内では「辞退」「返上」と穏便に表現されていますが、欧米のマスコミは、善光寺が聖火を「拒否」「拒絶」と大々的に報じて絶賛していますよね。

どうなるんでしょう、26日。

↓ちなみに、パトリシア・コーンウェルの「業火」。
業火 (講談社文庫)
検屍官シリーズの1作目から読まないと、
登場人物の関係などがあまりわからないかも?
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

善光寺が聖火リレーで英断 [news&topics]

日本の聖火リレーのスタート地点に予定されていた長野の善光寺が、境内を使わせないという英断をしたようです。パチパチ(拍手)。

よかった~。これ、気になっていたんですよね~。
善光寺の良心に拍手です。

スタート地点を辞退して正解です。

もしも善光寺で何事もなく聖火リレーをしていたら、世界中(中国を除く)の人々に「日本人は人権意識が低すぎる」「チベットでの虐殺などを支持している」と思われたでしょう。

普通の日本人は抗議活動には不慣れな国民性なので、世界に向けてこれが精いっぱいの抗議の表明になるのではないかと思います。海外に住んでいる方々は、周囲の外国人に伝えてくださいね!

長野での聖火リレーについては、スポンサーの日本コカ・コーラとレノボ・ジャパンもすでに広告車による参加を辞退しているそうです。

最近まで、たとえば3年ぐらい前にテレビの生放送でチベット問題を発言しただけで司会者が発言者にストップをかけていたことを憶えています(←中国に気をつかって)。そんなテレビがこの問題をとりあげるようになっているのも進歩だと思います。

海外の政治家たちはきちんと抗議を表明していますが、日本の政治家は……。

それだけに善光寺の今回の英断にほっとしています。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

空飛ぶペンギンの映像@BBC [news&topics]

エイプリルフールの4月1日。
英BBCが大嘘の映像を放映。

空飛ぶペンギンをカメラがとらえたと報道。

嘘をつくのにかなりのお金かかっていますね~。

私はこういうシャレは個人的に好きですが、もしも日本の公共放送が同様のことをしたら国民から「受信料をこんなことで使うな!」と非難が殺到するでしょうね、きっと。お国柄の違いでしょうか。

放映された空飛ぶペンギンの映像はこちらで見られます。



フライング・サーカスならぬフライング・ペンギンということで(?)、
司会進行は元モンティ・パイソンのテリー・ジョーンズ氏。
人選もナイスです。ここも笑うツボかと。

メイキング映像はこちら。↓

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

株式市場の神様? [news&topics]

金曜日は東京株式市場で日経平均株価は大幅続落。終値1万2241円60銭。
2005年8月10日以来の安値をつけました……来週はどうなるのでしょうか?

さて、上海証券取引所へ行ったときのこと。

1階フロアど真ん中には牛の像が祭られていました。
上海証券取引所.jpg

これって雄牛(Bull)なんでしょうね~。

相場の上昇が続いている市場を「ブル(Bull)マーケット」(強気の相場)
相場の下落が続いている市場を「ベア(Bear)マーケット」(弱気の相場)

と呼びますが、牛と熊では株式市場では断然、牛が好まれるということで……。

中国でも株式市場の神様?縁起物?として祭られているようです。

上海証券取引所のすぐそばには、
中国の中央銀行である中国人民銀行がありました。
中国人民銀行.jpg
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行