SSブログ

ヘルプ・ミー! [Mac]

昨日の日記では初めてMacでキャプチャーに成功しましたが(助言してくださった皆さま、ありがとうございます)、画像のサイズダウンといいますか画素数の落とし方がわかりませーん。へるぷ・みー!

so-netのブログには画像の大きさに制限があるのです。

昨日は、
MacBookで画面をキャプチャーし、
  ↓
それをメールに添付してウィンドウズ機のメール・アドレスに送り、
  ↓
ウィンドウズ機のフォトショップでサイズを落とし、
  ↓
ブログにアップ

という、非常に面倒なことをしています。
だって、MacBookで画像をサイズダウンする方法がわからなかったんだもーん。

ヘルプで検索してみたけれど、求めていた答えは見つからず……。

助けて……。


nice!(0)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 20

羊パパ

お疲れさんです。
画像のリサイズですが、QuickTime Playerを使う方法もあるんだけど、もっと手軽に出来るものをご紹介。
http://www.mammoetsoftware.com/quickscale/
QuickScaleというアプリケーションです。
画像ファイルをドラッグ&ドロップしてサイズを入力すれば終わりです。お試しあれ〜。
by 羊パパ (2007-02-11 02:08) 

Windmill

ちっちゃく したいだけなら
プレビューでファイル>別名保存クリックして
jpg選択 スライダー左にひっぱって保存すれば、できるかと
 あと G4にはついてたんだけど GraphicConverterは、Macbookには、ついてないのかなあ でわ 
by Windmill (2007-02-11 10:37) 

よく使うもの

ResizeIt
http://homepage.mac.com/nsekine/SYW/top.html
携帯画銘菓
http://homepage1.nifty.com/kimukimu/
by よく使うもの (2007-02-11 11:46) 

「ColorSync ユーティリティ−」という標準ソフトを使うとよいと思います。
(このソフトは、アプリケーションフォルダの中の、ユーティリティフォルダに入っています。)
1.このソフトを起動し、「ファイル→開く」で画像を開く。
2.画像の上のほうにあるアイコンの左から4番目のもの(カーソルを合わせると、「イメージのサイズを調整」と表示されます)をクリック。
3.「サイズを変更」という項目で比率、幅、高さの設定が、「品質の設定」で高・中・低の品質に、「DPIを設定」という項目で、解像度の設定が可能です。

もし、頻回に使うのであればこのソフトをドックへ登録し、
開きたい画像をドック内のソフトのアイコンへドラッグ&ドロップすることで、手順1をもっと簡単にする事が出来ます。
by (2007-02-11 12:25) 

レグルス

iPhotoで写真を開いて"ファイル"から"書き出"しでサイズ変更出来ます。
ちょっとした写真の修整もできるので使ってみて下さい。
by レグルス (2007-02-11 21:56) 

マキパパ

こんばんわ。

おお〜,みなさんのレスを読んでいてワタシもとても勉強になります!

先日Apple Store 銀座で,iPhotoのStudio Seriesを受講してきた際に聞いた技をご紹介。

iPhotoの「共有」→「メール」で,写真をメールで送信する事が出来ます。
その際に,「小」「中」「大」「実際のサイズ」でリサイズできるのですが,おおよその出力ファイル容量が分かる所がポイントです。

リサイズ後の写真が添付された状態で送信メールが作成されますが,その添付写真をデスクトップ等にドラッグ&ドロップでコピー,完了。
(メールを送信する必要はありません)

お試しください(^^)/
by マキパパ (2007-02-11 23:37) 

はるちー

皆さ~ん、ありがとうございますー! 
大感謝です。皆様のご親切に、うるうる。
by はるちー (2007-02-12 00:07) 

はるちー

>羊パパさま
毎度、ご親切にありがとうございます。
QuickScaleというアプリケーションなんて初めて知りました!
教えてもらわないと、まったくわかりません(涙)。
いろいろな機能が備わっているのですね。
by はるちー (2007-02-12 00:10) 

はるちー

>Windmillさま
度々、教えていただき、どうもありがとうございます!
本当に助かります。こちらも試してみます!
初心者ですので、聞かないとわかりません……。
またよろしくお願いいたします。
GraphicConverterについては、MacBookで探してみますね。
by はるちー (2007-02-12 00:15) 

はるちー

>よく使うものさま
情報提供、どうもありがとうございます。
こちらも試してみます!
いろいろとあるんですね。
by はるちー (2007-02-12 00:16) 

はるちー

>yoshifumiさま
ご丁寧な説明、ありがとうございます。
「ColorSync ユーティリティ−」というものも初めて聞きました。
教えていただかないと、ずっと知らないままだったと思います。
解像度の設定がどうしてもわからなくて……。
このソフトをドックに登録しておきます!
by はるちー (2007-02-12 00:21) 

はるちー

>レグルスさま
ご親切に、どうもありがとうございます!
「書き出し」という手があるのですね。
知りませんでした……。
そうですよね。iPhotoにサイズダウンの機能があって当然ですよね。
こちらも試してみます!
by はるちー (2007-02-12 00:27) 

はるちー

>マキパパさま
どうも!いつもアドバイスありがとうございます。
Macの情報を発信しなければいけない立場ですが、その逆パターンで助けを呼んでばかり……こんなブログの使い方も含めて初心者の苦悩ということでご理解をしていただければ(苦笑)。

iPhotoのスタジオクラス、私も11月末ごろに行ったのですが、完全に忘れているのでしょうね(涙)。また行かなければっ。

メールでの「小」「中」「大」選択はわかったのですが、メールで送らないといけないと思い込んでいました。そういう手もありなのですね。勉強になります!
by はるちー (2007-02-12 00:34) 

前回、「ColorSync ユーティリティ−」をご紹介したのですが、
私は今までこのソフトで「サイズの変更」は簡単にできていたのですが、
なぜかDPIの変更(つまり解像度の変更)は、試しにやってみると、できませんでした。

替わりにといっては何ですが、使い勝手の良いフリーソフトを見つけましたので、それを試してみてはいかがでしょうか?

「ImageTool」というソフトで、英語版ですが使い方はとても簡単です。

(インストール)
1.まずはダウンロード(http://www.jimmcgo wan.net/Site/ImageTo ol.html ←このページの右側にDownloadという所があるので、それをクリック)。
2.デスクトップにダウンロードされた「ImageTool1.4.dmg」というファイルをダブルクリック。
3.「Image Tool」というディスクがマウントされ、勝手にウインドウが開きます。
4.「Image Tool」のアイコンをアプリケーションフォルダにドラッグ。 これでインストールは終了。

(使い方)
1.ソフトを起動して、File→Open でファイルを開く、又はImage Toolをドックに登録し、開きたいファイルをドラッグ&ドロップ。
2.「Width」と「Height」で高さと幅を変更、「DPI」で解像度を変更。
3.上部のアイコンで、「Save to Desktop」をクリックすると「Scaled Image」という名前に勝手に変更され、デスクトップに保存される。
4.上部のアイコンで、「Save as...」をクリックすると、保存したい場所へ保存したいファイル名で保存可能。

もちろんファイル形式も「JPEG, TIFF, GIF, PNG, BMP」に変更可能です(画像上部の右端にあるポップupメニューより)。

長くなってしまいスミマセンが、このソフトは軽いですし使いやすいと思いますので、一度お試しになって下さい!
by (2007-02-12 06:35) 

何度も投稿してスミマセン。
もうひとつ良いソフトを見つけてしまったので(笑)
「ImageWell」というソフトです。
http://xtralean.com/IWDownload.html
このページ下部に「Download ImageWell Here」とありますので、そこからダウンロードして下さい。

「Image Tool」よりもう少し高機能で、このソフトから直接スクリーンショットを撮れたりもするので、はるちーさんにはピッタリかもと思いまして。
解像度は数字としては変えられないのですが、JPEG係数を変える事で好きなファイルサイズに変えられます。
部分的にですが、日本語化もされています。
とりあえずこのソフトでファイルを開いてみて、いろいろいじってみると、「便利だなー」と感じられると思います。

では、Enjoy!
by (2007-02-12 07:09) 

はるちー

>yoshifumiさま
うわーっ! ありがとうございます!!!
こんなに親切に教えていただき、恐縮しております。
きっと私だけでなく、Macの初心者の方々にもとても参考になると思います。多謝です!

ご丁寧な手順の説明にも感謝です。
私には難しそうですが(笑)、こちらを見ながら、MacBookで挑戦したいと思います。こんなフリーのソフトがあるのですね~。本当に何から何まで教えていただき、どうもありがとうございます!

ImageWellもぜひとも試してみます。
ええ、ピッタリそうっ!
ところで、ウィンドウズ機ではソフトのダウンロードというと、ちょっとウツになってしまうのですが(←うまくいかないことが多い&意味不明の指示についていけない)、Macの場合はさくっとダウンロードできるような気がします(気のせい?)。

今後ともご教示よろしくお願いいたします!
by はるちー (2007-02-12 07:19) 

僕もこの事をきっかけに良いソフトを見つけることが出来たので
はるちーさんに感謝(?)しております。

フリーソフトは便利ですし、タダなのでついつい沢山入れ過ぎてしまいます。
食べ過ぎには注意ですね(笑)

上記のImageToolのリンクですが、途中にスペースが入ってしまっていたので、貼り直しておきます。
http://www.jimmcgowan.net/Site/ImageTool.html
by (2007-02-12 12:06) 

はるちー

>yoshifumiさま
再度、ありがとうございます!
フリーソフトは教えてもらわないと、まず知ることはないので実際のユーザーさんからの情報提供はとても助かります。こうして人に頼ってばかりいるのは問題なのですが……私1人では無理(苦笑)。
教えていただいたソフト、いろいろと試してみますね。
by はるちー (2007-02-12 22:18) 

Maverick

すでに解決されたと思いますが...

Automatorを使えば比較的簡単です。
サンプルのワークフローを作ってみました。

はるちーさん用.zipをダウンロード後、ダブルクリックして右上の「実行」ボタンを押します。
(元ファイルと縮小ファイルの保存場所は別にしてください。)
ソフトウェアとしても保存できます。
by Maverick (2007-05-11 13:26) 

はるちー

>Maverickさま
どうもありがとうございます!!! わーい!
わざわざ私専用のものを作ってただき、恐縮です。
でもでも、悲しいことにAutomatorって使ったことがありません……使い方がわかりません。ううっ。ご丁寧に指示までいただいたのに、保存場所を別にするというやり方もよくわかりません(私、ITオンチなのです)。
アップルストアのプロケア・サービスを利用するなどして勉強をする必要があるようです(涙)。使いこなせるようになるといいのですが……。
by はるちー (2007-05-12 01:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0